社員(G.H)

recruitment

中途採用

TOP-中途採用

株式会社バルダン

               

品質管理課募集(未経験者可)

会社説明/募集背景
バルダンは国内初の刺繍機メーカーで、1959年に創業者である柴田 義夫(故人)の日本初の刺繍機開発からスタートしました。
1974年には世界初の自動色替装置やジャンプ機構を開発、1977年には世界初のコンピュータ制御刺繍機を開発するなど工業用刺繍機の飛躍的進歩に貢献してきました。
現在も国内に刺繍機専門メーカーは2社しかなく、独自のポジションを確立しています。
現在は海外にもマーケットを広げているため景気に左右されにくい安定した収益を確立しており、刺繍スピードの向上や効率化、新しい刺繍の表現方法や可能性を目指して、多種多様な刺繍機の研究・開発に取り組み続けております。
今回の募集は、バルダン製品の品質の信頼性を担保し、全世界の顧客満足度を更に高めるため、製品品質を支える品質管理、品質検査担当職を増強するものです。
業務内容
刺繍機及びその構成部品の品質管理・品質検査
具体的には:
①品質の維持改善業務
②社内外不良に対する対策推進
③品質検査業務
④出荷承認業務、工程検査、製品検査、試縫試験の管理
⑤計測器の校正管理業務
⑥製品組立外注に対する品質教育・指導
*将来的には品質保証やISO関連事務にも携わってもらいたいと思います。
キャリアパス
20代から30代で経験を積んでもらい、将来的には管理職を目指してもらえればと思います。
現在社内には30代の課長も複数在籍しており、頑張り次第で若いうちからの昇格も目指せます。
会社の魅力
・月平均残業時間10時間程度
・年間休日120日以上
・有給消化率50%以上
・住宅手当等、手当充実
ご入社後について
課内及び課外合わせて1年間の研修を予定しております。
(研修期間中も待遇は変わりませんのでご安心ください)

<研修スケジュール>
品質管理課研修(1か月):ここで品質管理課の仕事の流れをつかんでいただきます。
他部署研修(2週間):刺繍機の基礎的な仕組みや操作方法及び部材発注の流れ等を学んでいただきます。
組立工場研修(6か月):刺繍機生産ラインの各工程にて仕組みや構造を学ぶとともに実際の組付けと機械検査を経験していただきます。
開発部研修(1週間):弊社で所有している加工機を知っていただき実際に加工の経験もしていただきます。
社外研修(1週間):測定器具取り扱い方法や検査方法等の外部講習を受けていただきます。
品質管理業務研修(4か月間):ここまで学んできたことを踏まえ、実際の業務を研修の中で覚えていっていただきます。
勤務地
株式会社バルダン 本社
(愛知県一宮市定水寺赤本田25番地 [最寄り駅]布袋駅)

★自動車通勤歓迎(無料駐車場完備)
勤務時間
8:45~17:45(所定労働時間8時間/休憩1時間)
※月平均残業:10時間
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月 ※期間中の給与・待遇に差異はありません
給与・賞与
月給 23万円~36万円
賞与 年2回
※スキル・経験等を考慮の上、当社規定により決定します
昇給
前年実績平均3%昇給
待遇・福利厚生
<各種手当>
■交通費全額支給(当社規定による)
■住宅手当(月8千円)
■家族手当(配偶者1万1千円、第1子5千円、第2子以降4千円)

<各種制度>
■社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金)
■退職金制度
■研修制度(職種別・階層別研修)
休暇
【2025年間休日127日予定 2024年実績126日】
■完全週休2日制(土日祝日)
■夏季休暇(5日間)
■年末年始休暇(6日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産休育休(取得実績あり)
応募方法
まずは、ENTRY(お問い合わせフォーム)よりご連絡をいただき、履歴書(写真貼付)及び職務経歴書を下記住所へ郵送してください。
*応募の秘密は厳守いたします。

(郵送先)
〒491-0004 愛知県一宮市定水寺赤本田25番地
株式会社バルダン
管理部 総務課

Tel. 0586-76-6161(受付時間8:45~17:45)
Mail. recruit@barudan.co.jp エントリーはこちら